運動会から考えた。「反抗期」ってまだ存在するのよね?

一昨々日は子供の学校の運動会でした。

私の在所からは学校は離れている為

子供は一人で下宿住まい。

高校二年になる時、

寮を出てから下宿住まいです。

彼は12歳の時から親元を離れています。

中学、高校の運動会を親が観に行く。

私にはとても違和感がありました。

「は?」

でしたが、それが「普通」らしい。

例年全国から親が駆けつけています。

子供に不憫な思いをさせてはと

私どもも例年。

「親バカ」ですね。

承知です。

みなさん日帰りは無理ですから

それは私どももでして

慌ててホテルに電話をかけまくりましたが

どこも満室。

だって三連休の真ん中ですもの。

やっとなんとか確保したのであります。

何せ今年は色んな事があり

日程はわかってはいたのですが

具体的な手配までは

気が回っていませんでした。

話戻して

私の過去を振り返っても

「運動会」に親が来たのは小学校まで。

そりゃ確かに観に来ていた親御さんも

いらっしゃいましたが

超少数派だった様に記憶しています。

現在は様変わりしたのでしょうか。

どこの学校もそうなのかしら。

それはまだ良いとして

凄い違和感を感じたのは

昼食どき。

私どもは夫婦で校内の冷房が効いたカフェで

食べていましたが周りを見回すと

高校生の子供さんが

親と仲良くどころか「嬉々」として

召し上がっている。

おまけに運動会の解説付き。

うちの子は寄り付きもしませんが

それが我が身を振り返って

「普通」と思っていました。

何せ「思春期」でございますから。

反抗期とかないのかしら。

「照れ臭い」とか。

人間の成長過程で反抗期は当然と思いますから

その光景は「異様」に私には見えます。

反抗期はなけりゃおかしい。

逆に「親ウケ」狙いに見えない事もない。

そんな異様な光景がそこかしこで。

どこの学校もそうなのかしら。

だとするなら

大上段に振りかぶって

「我が国の将来を憂います。」

か、我が子が思いっきり幼くて

周りの子供さんが大人なのか。

考えちゃいましたよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です