陣太鼓 熊本 白山本店に行って来た。

「陣太鼓」はお菓子の固有名であり
会社の名は「お菓子の香梅」です。

画像にある様な牛肥を餡で包み
直径4cm位の円形に固めた和菓子です。

熊本には「山鹿」と言う地名があり
そこでハタと連想したのが

あの仮名手本忠臣蔵。

夜明け前の浅野邸

蔵之介が打ち鳴らす
「山鹿流 陣太鼓」
を合図と 云々

「むむ!」と思いましたが
多分関係ないでしょう。

あれは地名ではなく
兵法の名ですから。

多分。

社長さんに聞いた訳ではありませんから悪しからず。

熊本ではメジャーですね。

子供の春休みも終わり
学校へ帰りますが
下宿さんへの手土産を何にするかは
毎度頭を悩ます所。

今回は「真っ向勝負」で陣太鼓。

白山通りにある本店へ行きました。

IMG_1208

ここは工場も上にあり
店舗もフラッグシップ。

当然対応も他の店舗とは違います。

まずスペースがかなり広く取ってあります。

で、静か。

IMG_1210

お茶のサービスもあったりして
買い物終わったら「すぐ帰れ」はありません。

IMG_1212

選ぶ時も「せっつく」様な説明はなく
尋ねれば静かに答えてくれます。

後、和菓子屋さんですがケーキもあります。

当地では良く目にする「くまモン」ケーキですが

「なにもここまで真っ黒にすることは。」

と、要らぬ世話ですね。

ごめんなさい。

IMG_1209

で、迷った挙句

選んだのは

やっぱり「陣太鼓」

ご当地では自分で買って食べる事は
ほとんどありません。

他県へのお土産として求める事が多いですね。

自分の口に入る時は
「お見舞い」で頂いた時でしょうか。

久しぶりに食べると
結構いけます。
美味しいですよ。

餡も甘すぎず
適度に残った小豆の食感も良好。
中の牛肥とのマッチングは
逆転の発想ながら
お互いを邪魔する事がない。

甘さの調整が上手く行っているのでしょう。

ただ
昔との違いが一つ。

だいぶ小柄になられました。

あと、店舗前の駐車場に難ありです。

ど真ん中に大きな電柱?信号の柱?
が鎮座まします。

店員さんに行儀よく見送られ

一路鹿児島へ向かったのであります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です