特別なGW 

折しもGWであり普段は特別な日々が続きますが
今年は別な意味で特別です。

月半ばのアレ以来全てその延長にある様で切れ目がない。

曜日に関係なく過ごしています。
知らない間に世間様は休みに入っている様な感じ。

随分長く思えます。
気が付けば5月。

現状の自分に対してのイライラは多少あるものの
避難先では知らない人と何の抵抗もなく話し
食べ物と情報を分け合う。

この半月の間に、
あり得ない事ばかり経験の連続でした。

今も家の中はあり得ない状態ですが。

皆さんそんな感じなんでしょうかね。

誤解を恐れずに言えば

国を纏めるには
「外に敵を作る」

古典的な手法ですが
それを体感した様な気がします。

熊本を「国」に例えるなら
現在良く纏まっていると思いますよ。

昨日もカレーを持ち帰るべく
入った食堂で、
食事中の金髪の方と目が合えば
自然とお互いに会釈する。
この場合、国籍は関係ないみたいですね。
妙な連帯感はあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です