HUBLOT を思い出す。

結構な本数の時計を買いましたが
ほとんどロレックス。
ミーハーなんですかね。

そこでHUBLOT。
ウブロです。

もう正確な年は忘れました。
くだんの時計店の社長さんが
アタッシュケース持って現れました。
珍しい物を見せるとの事。
開けると見たことのない時計が並んでました。

どんな風に?
全部文字盤が真っ黒。
ベルトは見たことのないラバーベルト。
そのラバーベルトには調整機能は付いていません。
持ち主のサイズに応じたベルトをつけて固定となります。

現在販売されているHUBLOTとは全く違います。
まず大きさはフツーでした。
今その時計はHUBLOTクラシックと呼ばれています。
現在の物は大きさも値段も「とんでもない」ですが
当時の物は大きさも値段もソコソコでした。

決めゼリフは
「スペインの王室で愛用されている。」
と、その写真を見せられました。

で、私の事です。
フラフラと。

一番シンプルで自動巻。
文字盤には何も時間を表すものはついていません。
船の窓をイメージしたそうで外側に鋲が穿ってあり
それが文字盤の代わりです。
さらにベルトはバニラの香り。
お洒落と思いました。

暫くははまりました。
当地に入って来たのは初めて、
と言うか会社自体が新しく、
求めた時計を発売してからまだ日が浅かった。
勝手に「珍しいものをしてる」との満足感。

それも暫くでした。
やっぱりロレックスに戻りました。
私にはあの質感が良いみたいです。
知らない内に私の腕には例のサブが。

結局のところですが
当時はメジャーな時計メーカーでも
新興のHUBLOTの様なメーカーでも
中に入っている機械は自社製ではありません。
機械だけ供給しているメーカーがスイスには数社あります。
全て自社製のメーカーは数える位しかありませんでした。
でも何故だか次から次へ欲しくなる。
時計に限らず「はまっちゃう」と怖いですね。

ある時、機械まで自社製
それも「ブレゲの再来。天才時計師」
との触れ込みで買わされた時計があります。

聞きたいですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です