日本は豊かではない。教育に現れる歪み。これは憂えなければいけない。

前期日程で東京大学に受かりながら

後期日程で地元の九大に進学した受験生の話。

 

昨日読んだネットニュースの記事の中にありました。

 

特に学年で優秀だったその生徒は

先生たちの強い勧めで東京大学を

受験したそうな。

 

当然学校側としては東大合格者を出すことは

特に私学高にとって、

それは特段の「価値」を持ちます。

これ、問題。

どっかの進学塾みたい。

 

しかし、

その生徒を送り出すのは家庭の仕事。

授業料はともかく

家を出るのでありますから

別に住居費や生活費を

仕送りしなければならない。

 

その負担に耐えられるのか否か。

普段メディアで目にする以上に

可処分所得の格差は

大きく開いて来ている現在です。

 

もっとも経済的な子供の教育方式としては

公立小学校から公立中学、公立高校

そして地元の国立大学。

 

それは家庭の、親の事情でありまして

子供にはその道を選択出来ない現実がある。

 

先ほどの受験生

その心中、察して余りある。

どんな気持ちで前期日程を受験したのか。

元々東大を受験する気持ちは

なかったのかも知れません。

 

それが「強い勧めで受験したら」

が受験理由なのですけど

合格したら行きたいのは当然です。

 

昔はそりゃ経済的な理由で

進学を諦めた話は相当数ありましたよ。

身近にもいらっしゃいます。

 

でも、何だかメディアから入ってくる

情報、画像は景気の良い事ばかり。

でもね、実感として

決して景気が良くなりつつあるとは

思えないのですよ。

 

今、

奨学金の問題が大きくなりつつあります。

 

「奨学金」と名のついただけの「借金」。

表に出ないだけで

それを利用している学生さんは

想像している以上に多い。

 

それが学生を終えた瞬間に

「返済」を始めなければいけない。

ところが実社会は

それほど豊かではありません。

結構「取り立て」はキツイらしい。

 

奨学金返済が滞り

自己破産に追い込まれるケースも

多発しているそうです。

 

これでは何の為に大学に行ったのか。

公の制度で

前途ある有能な若者の芽を摘んでいる。

 

遅まきながら

「お上」もその状況に気が付き始めた様子で

返済義務のない「助成金」を

増やして行くそうな。

 

これまた「問題多し」と私は思います。

 

先日ある塾の英語の先生と

お話しする機会がありましたが

冗談かと思いきや

三単現が良く理解していない生徒がいる。

 

その子たちが入学できる大学が

あるのも不思議ですが

一律「大学生」と名のつく人たちが

その対象となるのであるのなら

これをお読みの賢明な皆様には

私が何を言わんとしているのか

ご理解いただけると存じます。

 

これは「全国高校野球大会」とも

一脈通じるところがありまして

一応中等教育であります故。

その話はいずれまたの機会に。

 

今日はちょっと問題発言だったかも。

 

アイキャッチは東京大学さんのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です