黒物家電?

先日デジカメ視察にヤマダ電機さんへ。

 

コンデジですけどね。

ガキが今私が使っているカメラを持って行く

と言っていますので

まぁ手頃なものがあれば

と言いますか

最近はこの手のガジェットの

散策をしておりませんので

偵察かたがた様子伺いに参りました。

 

また写真撮るのを楽しみにしようかと。

 

スマホ同様、この分野の進歩は

目を見張るものがあります。

電子機器はほとんどがそうなんでしょうね。

ひと昔、ほんの数年前までは

高級機にしかできなかった事が

今は一万円代のカメラからできる。

 

私は昔人間ですから

物にはこだわりが強いのかも知れませんが

良い物は多少古くなっても

自信を持って人様の前に出せたのですが

現代は

「まだそんなの使っているの?」

となっていますね。

まぁ機械式の腕時計とか

ちょいとこだわりのある分野でしか

それは通用しなくなっています。

 

実際は画像はほとんどスマホの時代ですから

以前の様なデジカメの勢いは失せた様な

ちょいと見回した店内のレイアウトです。

 

しかしながら

スマホの画像素子とカメラのそれとは

比較にならないほど大きさが違うのですから

当然写りも違うのです。

 

でもそれもあまり意味をなしません。

だってスマホで撮ってスマホで観るのが

ごく普通になっているのですから。

以前の様に「紙焼き」はしないのですから

スマホの画面で「綺麗」に観えれば

それでいいのでしょう。

つくづくスマホは時代を「変えた」

と感じます。

 

ですが、それを趣味の一つと昔していた私は

「ボケ」とか「冴え」

にこだわる部分はあります。

 

デジカメとスマホで同じ物を写しても

それはPCのモニター上でも

比較すれば大きく違います。

もっと言えば銀塩と比較しても。

 

それは良しとして

朝早かったせいもありまして

正規の店員さんが長々とお相手を

して下さいました。

 

「あっちを立てればこっちが立たず」

で結構迷路にはまり込みます。

 

人間とは貪欲な生き物であることは

重々承知なのですが

センサーの大きさにこだわりますと

当然値段も比例する。

それに各メーカーさんの処理エンジン

使ってあるレンズの

特性も知っていますから

値段が合っても好みが合わない。

 

エンジンはリコーさんの表現力は魅力。

リアルな表現の処理です。

レンズは銀塩時代からツァイス。

このレンズ、焦点距離に応じて

それぞれ名前がついていまして

とても簡単に手の出せる代物ではなかった。

紙焼きの時代は大きく伸ばした時

絵画的とも言える美しさがありました。

 

あのハッセル

コンタックスに使われていました。

 

これ、語り出したら止まりませんから

次の機会を設けまして語らせて頂きます。

熱く。

 

それがソニーさんのコンデジには

ほとんど使われています。

ビックリ。

 

パナソニックはライカですし。

すげぇ時代になったものです。

 

それにデザインが一番大きなファクター。

コンデジですからポケットに入るくらい

小さく可愛いのが良いのでしょうが

そこは男の子、

ガンダムに走ってしまう。

 

更にこれは私に取って大きな問題なのですが

「Made in Japan」がほとんどない。

 

結局、落とし所としては

キャノンかニコンになるのでしょうねぇ。

「寄らば大樹」ですから。

 

値段も手頃なものに目をつけ

「また来ます」

と告げますと

 

「誰が相手してもわかる様にしておきます」

 

名刺の裏に値段と機種を書いてくれましたが

その表に

担当は「黒物」と表記されてます。

 

「白物」は良く巷でも使われますが

ズバリ

「黒物」

と表記された名刺を初めて見ました。

 

思わず微笑んじゃいましたよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です