中学高校の英語教師の英語力についての疑問。

平成27年度「英語教育実施状況調査」の結果について

 

と表題された文科省の白書が出てます。

内容は中学生と高校生の現在の英語の力。

と、それを教える教師の英語の力。

 

英語はこれからの必需品。

そうお上も考えているから

こんな白書を作るのでありましょう。

 

公立校が対象ですが

比較対象とするものが「英検」

英語検定試験です。

他にも英語力を見るTOEIC等ありますが

若干方向性が違うので

「英検」が対象なのでしょう。

スピーキングとライティングの有無かな?

主な違いとしては。

 

ところでその結果。

生徒の部門はともかく

それを教える教師の英語力。

これ見てビックリ。

 

中学教師では英検準一級以上が30%。

高校でも57%。

私らの生徒時代では

英語の教師ってもっとすごいのかと

思っていました。

 

だって試験問題作るんでしょ。

中間やら期末試験の。

 

私も中学の頃はセッセと英検受けましたよ。

全然役には立っていないけど。

それがこの白書見てたまげた。

英検準一級ならばうちのガキも

部活の合間を縫って

高一の時とりました。

勿論全ての教師が英検やらTOEICを

受験しているとは思いませんが

白書に表記されるのでしょうから

それなりの評価の対象があるのでしょう。

 

でもさぁ

英語教えるのが仕事なら

もっと、こう、なんちゅうか

自助努力ってんですか?

そんなもの持って欲しいですよね。

 

ただ不思議なことに

各都道府県別の各々のランキングも

発表されていますが

生徒のそれと教師のそれが比例していない。

持ってる英語力と

教える技量って

必ずしも一致しないのでしょう。

 

それが救いでもあります。

 

画像は全て文科省のものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です