親を選びたい高齢者介護。冗談ですけど。

昨日昼間から

実家の母親から電話がありました。

 

内容は

「誰も来てくれなくて食事ができない。」

まず、有り得ませんけどね。

 

「あんた、何処にいるの?」

「東京だけど」

途端に沈黙しました。

 

来てかまって欲しかったのでしょう。

毎日、ヘルパーさんが

午前、午後入っています。

おまけにケアマネさんも。

 

一旦電話を切り

一応ヘルパーさんの責任者に

お尋ねしました。

勿論ですが

欠ける事なく行ってもらっています。

 

運良くリーダーさんがおいででしたので

様子を聞きましたところ

当日の朝、

たまたま母親が気に入りぬ言葉が入った

会話があったらしい。

 

さらに、クレームの電話まで

事務所に入れていたのです。

 

続きましてケアマネさんに電話を入れ

状況をお聞きしました。

もう既にヘルパーさん達と話し合いを持たれ

対応を協議済みでした。

 

この手の高齢者には慣れてらっしゃる様子。

しかしクレームの電話やら入れられる事に

驚かれていました。

 

普通に高齢化して行きますと

確かに体が動かず

施設のお世話になる事もありますし

どうにも頭が世間様と違って来て

それで

施設へとなる方がほとんどであります。

勿論、自宅介護が困難な

家庭の場合もあるでしょう。

 

しかし私の母親の場合

先鋭化した意識の他には

日常身の回りの事は自分で出来ます。

 

そこでケアマネさんも悩むのです。

介護度を上げられない。

かなりの高齢なのですが。

 

それに彼女の場合

多分想像がつかない程の我儘。

一昨年、検査入院させましたが

途中も途中、

早々に家に帰る事を望み退院したのです。

短期の入院ですらこの有様ですから

施設なんて多分「もっての外」。

多分

いや確実にそうでしょう。

 

我儘で周りを振り回す。

これが他の脳の障害なら

為す術もあるでしょう。

例えば施設ではなく病院であるとか。

実に悩むのです。

このまま彼女の我儘を通して

高齢ですから、何かあったらどうするのか。

 

かと言いましても

現在の彼女を説得して

納得の上、施設に入所させる、

そんな超高度な話術は

私は持ち合わせておりません。

 

さりとて私ども家族が引越して

「同居」

これはとてもじゃないが

非現実的。

 

現在思案中であります。

今現在私が出せる答えは一つだけ。

 

「親は選べねぇしなぁ」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です