コールマン 心の灯火w

またキャンプかよ?

そう言わずに付き合って下さいよ。

冬に近い秋、もしくは冬。
キャンプ場には人がいなくなります。
まれに兵がいるこたぁいますが。

昔はリビングシェルの中で武井バーナーを焚き
そりゃヌクヌクでやってました。
でもなんか違う。

で、遮二無二タープの下で外です。
炭で暖を取りながらウイスキーをチビチビ。
なにも考えなくて済む至福の時間ですね。

たまに炭で焼いていたものを摘みながら。

こう言う場合、大抵一人か友人と二人ですが。

こんな場面で話してると、つい本音が出てしまう。
不思議なものです。

人間は本当は「善」もしくは寂しいのでしょう。

もとより電気はありませんが、
いや今、電源付きのキャンプ場ありますね。
あれは私にとっては邪道です。
ですから明かりはランタン。

色々な物を試しましたが
結局コールマン。
長い歴史がありますから、結果これが一番なのでしょう。

構造も割と単純ですし
これをモデルに各メーカーが出しましたが
ほとんど撤退してますね。

灯油使ったペトロマックスはコアなファンがいて
これもナカナカですね。
スタイル、質感はペトロマックスが良いと思います。
ストーブで言えば「ニッセン」みたいな物でしょうか。

変わった所では
スノーピークのガソリンランタン使ってみました。
形が変わっていて、物好きはそりゃ触手が動く。
あれは灯すまでの操作、
組み立てる楽しさはありましたね。

ペトロマックスも試しました。

でも、やっぱりコールマンになってしまうのです。

なぜか?

音です。

静かなフィールドでペトロマックスは全く音がしない。
チョイと寂しすぎました。
私には。

スノーピークの燃焼音はうるさ過ぎました。
コールマンの倍は優にあります。

静かなフィールドにはコールマンの燃焼音がちょうどいい。

あの音を聞きながら夜が更けて行くのを楽しむのです。

「コールマン 心の灯火w」への2件のフィードバック

  1. やはりLEDより、炎ですよね!うちは、たくさん試すほどは持っていませんが、コールマンのガソリン(旦那が前から持っていたの)とコールマンのノーススター(ガス)(あたしの!)とキャンピングガスを持っています。外では、ガソリンとガスで煌々としています。コールマンはいい音がしますね。テント中では、キャンピングガスを使っています。小さくて、曇りガラスの奴。そんなに明るくないんだけど、優しい明りです。キャンピングガスは、お店で売ってないので維持するのが難しくなりつつあります。ガスは詰め替えちゃうんだけどね♡

    1. 炎よ炎!
      それも「男は黙ってガソリン!」

      ランタンが灯ったサイト。
      ちょっと離れて眺めるといいよねぇ。

      色々あったけど殆ど処分しちゃった。

turuno へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です